ミセランガイド

個人的に好きな店ガイド。My Favorite Thing

爺さんは芝カリーに、婆さんはワラ刈に

パクチーはお好きですか?

 

「日当たりの悪い庭の北側の雑草の味」とか
カメムシの味」

 

と、仰る方も非常に多いと思いますが、何を仰いますか。全否定させていただきます。

 

 


夏休みも、もう少しで終わりなんていう季節。
あの年は冷夏でタイ米を食べたりしたっけ。

 

エアコンどころか、パワステもついていないし、屋根もドアも取ってフロントウィンドウも倒して、世界中の誰もが絶対持っている、ビーチ・ボーイズの名盤アルバムALL SUMMER LONGを聴きながら走れば気分爽快です。

 

で、やっぱりフロントウィンドウがないので、ご機嫌に口を開けてお歌を歌ったたりしますと、当然口の中にはカメムシが入ります。

 

で、お味の方はというと、表現のしようがないほど、とんでもない味でしたよ。パクチーとは違うスゲェ味っす。

 

どうしてもカメムシの味に興味ある人は三菱ジープ買うところから始めてくださいね。大きなお口でお歌を歌うのがコツです。是非。

 

 

 

こんな話するともう、パクチー食べたくて仕方ない!!

 

ほら、この写真見てください。
f:id:nurobon:20230107182136j:image
確実に生まれて初めて見る料理!!


マサラパパドの上にスライスされたイチゴ、タマネギ、ザクロ、練乳、で、パクチー!!

 

マサラ=香辛料https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A9

 

パパド=豆の粉で作った薄い煎餅のようなものhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%89

 

この料理の味想像できますかー?
とにかく美味しい!!

 

おそらくなんですけど、食材のそれぞれの味のマッチングがあるのではないかと。

 

イチゴと練乳
イチゴの酸味とザクロ
ザクロと玉ねぎ
玉ねぎとパクチー
パクチーとマサラパパド
マサラパパドの塩味と練乳の甘さ(スイカに塩を振る対比効果と同じ?)
練乳とイチゴ...

 

口の中で全てがうまく混ざります。
コレ是非真似したいです。

 

こうなれば更なる、生まれて初めて料理が食べたくなります。

 

コレ頼みました。
f:id:nurobon:20230107182316j:image
レタス、パクチー、キウイ、カシューナッツバルサミコ酢、粉チーズ?。

 

うわ、最高にうまい!!!

あ、そうだ。この感じ。トルコで食べたサラダを思い出す。

 

f:id:nurobon:20230107182401j:image
ポークスペアリブ アチャーリマサラ


酸味があって美味しい。

食器も何だか、オシャレというよりカッコイイ。
真似してステンレスの板ハンマーで叩いて作りたくなるヤツ。

 

こんな料理ばかりだから、カレーは美味いに決まってます。
f:id:nurobon:20230107182447j:image
ラムと牡蠣とバターチキンの3種


その他写真忘れてますけど、

 

3種のキノコとセセリのタンドールグリル

 

酸味と、スパイス感と、キノコの旨みがそれぞれ邪魔しない感じでとっても旨い。和食のような繊細なバランス感で。

 

あ、パクチー言いすぎてお店の名前言ってなかった。

 

 

コレらの料理は、

「シバカリーワラ」https://www.instagram.com/p/Cmp3IVbvRgo/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=で食べられます。

 

店名も日本昔ばなしみたいな不思議な名前。

 

シバ=インドの神様
カリー=カレー
ワラ=屋

 

ということらしいです。芝刈も藁刈りも関係ありません。

 

 

 

うっかりこの日も美味しくてついつい大人の階段登りました。

 

スパイスの効いたお酒が美味しくて、うっかりお酒弱いのに2杯飲んでしまいました。足の裏は得意のNIKEAIR MAX状態。ふわふわ。

 

よりによってこのお店は2階にあって、狭い急な階段だったのです。

 

その狭い階段には、流石人気店!
入店待ちの人々がたくさんお待ちになってます。

 

「ハイハイ!お待たせしましたー!美味し物たくさん満喫したので、今すぐ出ますよー」

 

その横を酔ってないふりして階段降りましたが、側から見たらきっとヘンテコな降り方に違いないです。

 

ちなみに矢沢永吉さんは、甘くて苦いウィスキーコークをのんで、酔ったふりしてキッスのチャンスを探していましたが、僕の場合は酔ってないふりをして手摺りを探してました。

 

そしてなんとか階段を降りたそこは、10℃を下回る星がキラキラ輝く湿度の低い夜空。

 

明日は素敵なクリスマスイブ。

 

こんなロマンチックな夜空の下で、尿意と寒さの相乗効果によって、全身バイブレーション機能 スイッチON。

 

ガクブルが収まらないので、走って発熱しようと100メートルダッシュしたけどガクブルは収まりません。

 

夜道で何人かのカップルを追い越しましたけど、だいぶヘンテコな人か、大きなカバン背負ってたので、リアルあわてんぼうのサンタクロース小林亜星さんの素敵な名曲ですね)に思われたかもしれませんね。是非、良いクリスマスを過ごしてくださいねー!

 

で、

 

日頃の行いが良かったのか、神様によってスーパーに導かれました。

 

「ここなら暖かいラクダの下着があるかも。」

 

で、

 

日頃の行いが悪かったのか、下着は一切売ってませんでした。

 

 

そういえば尿意もあったことを、ここで思い出してオシッコさせていただきました。長い長い。やっとトイレを出ると、、

 

「バイブレーション機能 OFF になってるじゃん! 」

 

お店を出てなんだか凄く幸せな気分になって。

目的の駅まで1.5キロ位走りました。

ランナーズハイだったのかハイペースなのに全く疲れない!ウッヒョー!!オレ凄い!!

 

そして目的の駅から電車に乗ると、一流の鉄道会社なのに、電車が揺れて乗り心地も悪いし、時折窓に映る自分がヘンテコな姿勢で吊り革握ってるし、、、


「あ、コレが年末に放映する警察24時で出てくる、夜の交番のお巡りさんに迷惑かけてる酔っ払ってるヤツじゃん!」


お酒飲んで走るのは危ないと学びました。
それと、次は季節にあった服装で食べに行こうと誓いました。


その他は全てが完璧だったのにね。

 

 

ピノキオ

アイスで人が食べているのを見ると、

 

「やっぱ、あれにしときゃよかったなぁ。」

 

と、後悔の念に駆られる「森永PINO」。

 

で、このPINO。名前の由来は、イタリア語の松ぼっくりという言葉、pigna(PINO=松の意味)から付けたそうですよ。

 

 

そのイタリア語の「PINO」でピンときませんか?あのお方の名前。

 

ピノッキオ」氏

 

中1の英語の授業で、ラジオをそれっぽく

「レイディオ」と発音したら笑われたのを思いだしますが、イタリア語っぽくピノッキオ。


で、PINOCCHIO=ピノッキオのPINOも松ということになります。

なので、もし日本で生まれていたならば、

 

「まっちゃん」

 

と言われたに、ちがいありません。

 

ある松林で、言葉を喋る松の木を見つけた宮大工の独り者の善兵衛ジイさんが、独り身の寂しさから、まっちゃんと言う名前の人形を作ったそうな。松ちゃんは嘘を言っては、楽することを考えてばかり。そのぐうたら松ちゃんの鼻は天に向かってぐんぐん伸びて・・・」

 

市原悦子さんのナレーションで昔話になってましたね。

 

そのピノッキオだか、ピノキオだか、樫の木モックだか、ピノキオ」という名前のお店はイタリアンを連想するのがベストになるということになりますね。

 


で、僕のおすすめするお店の一つに

 


ピノキオ」という店があります。

 

2008年の2月にオープンしたこ当時のお店の外観はどんなものかと申しますと、

 

若い地元のあんちゃんが

 

「BARだったら友達来てくれるっしょ!!みんなの溜まり場にしよっ!!」

 

みたいな勢いでオープンしたけど、やっぱりすぐ潰れましたみたいなお店の居抜きな感じ。

勝手な想像ですが、それにしか思えません。

 

そんな印象に加えて、どうやらそのお店、

 

「フレンチ」

 

レストランらしいのです。怪しさは加速します。

 

さらに付け加えて、ボクのそれまでのフレンチと言えば、「後輩の結婚式」「スキー場近くのペンションの夕食」、それと一番口にしたフレンチと言えば


カルビー ポテトチップス フレンチサラダ」

 

程度の経験値です。入店するべきか迷います。

 

通りに面したガラスには

 

「おすすめコース オードブル スープ 肉か魚料理 デザート ライス コーヒー」

 

1500円

 

もうこうなると、入店と同時に下着が見えてしまいそうな丈のお洋服をお召しになった女性が

 

「ゴメンなさ〜い、ゼロはがれてた〜」

 

と、こちらに正対しながらしゃがみ込んでるのに下着が見えない目にも留まらぬ早業でゼロの文字を拾いあげて貼り付け、こちらがお店の利用を断る言葉を口にさせぬよう、素晴らしい間合いで身体を密着させながら香水を嗅がせるプロの計算つくされたテクニック。

 

「ああ、なんてボクは幸せなんだろう。。。」

 

と、狭いテーブルに置かれた

 

カルビー ポテトチップス フレンチサラダ」

 

を胸部と大腿直筋部をチラ見して(チラ見がバレていないと思っているのは男性だけですよ!女子にはバレバレですよ)食せば、もう、

 

「フレンチ改め、ハレンチ」です。食べ物はそれだけで十分です。

あとは、延長するもしないもあなた次第!!

 

僕の妄想は膨らむばかりです。

 

でも、このお店に関する情報が、やたら美味しい物ばかり紹介している人のブログに、

妄想とは真逆な料理の画像と「安すぎて、美味しい」との感想が書いてありましたので

、ようやく食べに行くことになりました。

 

この3年、新型コロナウイルスで行ってませんが必ず1年に一回は食べてるお店です。

1.オードブル

2.この日はスープがない代わりにエスカルゴ料理

3.メインの魚料理

4.メインの国産牛ステーキ

5.デザート盛りあわせ

この他にパンか、ライス、コーヒーが付きます。

この時のメニューは、メインに魚と肉の両方を選んだので、

 

2000円

 

になります。たった500円のプラスで牛ステーキが付けられます。

 

そしてプライスレスなサービスが!

この優雅なメニューを食事をしながらのBGMは、CDラジカセから流れます70年代から80年代の洋楽が楽しめるのです!!

 

目を閉じればあの名番組

 

ベストヒットUSA

www.bs-asahi.co.jpを彷彿させて貰えるのです。

 

週休1日のあの頃。土曜日の夜は

 

オレたちひょうきん族 オレたちひょうきん族 - Wikipedia

上海紅鯨団が行く 上海紅鯨団が行く - Wikipedia

その後「ねるとん紅鯨団 ねるとん紅鯨団 - Wikipedia

で「ベストヒットUSA」を見て寝るというルーティーンが最高の楽しみでした。

 

このルーティーン、小学生から中学生の頃でしたので寝落ちも良くあったり、今振り返ると紅鯨団枠の裏で放送していた

 

「今夜は最高! 今夜は最高! - Wikipedia

 

を、放送終了間際で面白さに気づいたことに後悔しています。

 

 

 

こんな思い出の引き出しを、たったの2000円で美味しい料理を食べながら引き出してくれる最高なお店は、なかなかないと思っております。

 

一度だけ、「安過ぎるのでは?」とシェフにお伺いしましたが、

 

「フレンチは美味しいのに、値段が高過ぎる。美味しいフレンチを沢山の人に食べてもらいたいからこの値段で。」

 

と言われました。

この言葉を思い出す度に、自分の仕事に対する気持ちを再考させられます。

 

goo.gl

 

ああ、今から行ければ、今夜は最高!なのになぁ。

 

 

 

かさりんご CASALINGO

小学生の土曜日の昼に、女の60分を見ながら近所のスーパー内のパン屋さんで買ってくる、黄桃とミカンが入っているフルーツサンド食べるのがとても楽しみだったことを鮮明に覚えてます。

 

フルーツサンドが美味しかったのか、女の60分が楽しかったのか、はたまた両方の相乗効果なのか。

 

今となっては分かりません。

 

 

同じように、小学生のころ

「お、おしっこ、も、も、れちゃうよ〜!!!」

と、大爆笑した名作、

 

「新Mr.Boo!アヒルの警備保障」

 

大人になって見ましたが、どの辺が失禁してしまうくらい面白かったのか、

 

今となってはわかりません。

 

 

話はパンに戻って、18才まで住んでいた町を出て、地元と真逆のような地方で社会人生活を始めた時に、その町に結構有名な企業名のついたパン屋さんがあります。

 

そのパン屋さんは地元のソウル・フードで大人気です。ボクは個人的に好まない分類のパンなのですが、ある日「先入観を持つのもなぁ」と思い、久しぶりに、そこのパンを買いに行きました。

 

 

そこで目に飛び込んできたのが、

 

「玉子ドーナッツ」

 

玉子をふんだんに使ったドーナツ。この場所から最寄りのミスター・ドーナツに行くとなると50㎞離れているしなあ。

 

そう思い、あんドーナッツのような砂糖をまぶしてあるパンを買いました。

 

「ん!!、えっ?、えっ?、」

 

ガブリとかじりついたそのパンの中身には

 

「半身のゆで卵」

 

そのまんまが、おられました。

 

全部食べましたが、何が美味しいのか全く理解できませんでした。ちなみに人気商品で売り切れることが多々あるそうです。

 

購入する方々は、もしかしたら、ボクの新Mr.Boo!アヒルの警備保障と同じような境遇で、再確認したくなるのかもしれませんね。

 

 

先にも述べましたが、Mr.Boo!じゃなくて、

ミスター・ドーナッツに行くのも50㎞離れているここの土地では、なかなか好みのパン屋さんがありません。

 

ですが、同じくらい離れている場所に15年以上通い続けているパン屋さんがあります。

 

千葉の木更津市(当初は君津市でした)にある

「かさりんご」です。

https://casalingo.sakura.ne.jp/

f:id:nurobon:20221123132140j:image
f:id:nurobon:20221123132155j:image
f:id:nurobon:20221123132205j:image
f:id:nurobon:20221123132236j:image
f:id:nurobon:20221123132247j:image

 

アンブレラとアップルの傘林檎でなくて、

イタリア語のCASALINGO(家庭的の意)です。

 

今の場所に変わってからは、

 

「三船山珈琲」

http://www.mifuneyamacoffee.com/

 

と併設されていて、パンを「かさりんご」で購入してパンを食べながらコーヒーを飲むこともできます。

 

 

パンも好みが色々分かれるところですが、ボクの美味しいパンの基準は、

 

「かさりんご」です。

 

今も色々なところに行ってはパン屋を見つけて食べますが、ここを越すパン屋が見つかりません。

 

今も探し続けています。

 

同じくらい好きなパン屋さんは1つ見つけてますが、決して同じ味ではありません。

そのパン屋さんの紹介は、またの機会に。

 

「かさりんご」ボクにとっては唯一無二な味です。

 

ボクはアイドルとか興味ないのですが、ここのパン屋さんのファンクラブがあったら、入会しますよ!

 

 

確かに、玉子ドーナツも唯一無二ですけどね。

 

 

 

コーヒーは大人の味

みなさん、生まれて初めて飲んだコーヒーの味覚えてますか?

 

ボクがハッキリと覚えているのは、小学5年のとき祖母がゴールド・ブレンドを使って牛乳たっぷりで甘くしてくれた物でした。

 

「大人の味ってコレか!」と感じたこの時、初めて大人の階段を登りました。

 

今でもゴールド・ブレンドで同じように作ると、この時の味を思い出し懐かしくなります。

 

そうだ。最近大人の階段を登りました。

 

日頃はお酒飲まないのに、だいぶ雰囲気の良いカフェで気分が良くなってしまって、プリンをアテにカクテルを飲んだら美味しさの度がすぎました。

 

たった2杯でしたが、お店を出る時には足の裏がナイキのAIR MAXみたいにフカフカになっちゃいました。

 

 

話はコーヒーに戻って、ここ最近はここのコーヒー屋さんによく行きます。

 

f:id:nurobon:20221121194914j:image
f:id:nurobon:20221121194921j:image

 

KUSA.喫茶 自家焙煎COFFEE+PAN.

http://www.kusacafe.com/index.html

 

場所や外観から最高です。下の写真右側のグレーの焙煎室を外から眺めるだけでカクテル2杯飲めそうです。

 

残念ながら建屋内は撮影できませんので、写真はありません。

 

中に入ると凛とした空間なのですが、それが心地良く哲学が無ければ成し得ないのではと思うコーヒーが味わえます。

 

コーヒーに興味があるけど、どの大人の階段を登っていいのかわからない人は一度この階段を登ることを薦めます。

 

幸福(幸せは)誰かがきっと運んでくれると信じてます。

 

最近はAmazonからクロネコさんが沢山運んでくれます。

 

 

 

JFKの痛み

あと、ひと月もすればクリスマスですね。

 

無宗教のボクですが、クリスマスは良い思い出も、悪い思い出も、大変な思い出も沢山あります。

 

小さい頃は14インチの小さなTVで、こっそり観るドリフのクリスマスが楽しみでした。

 

その幼少期のクリスマスシーズンを振り返るとCMのサブリミナル効果なのか、必ず

 

KFC=ケンタッキー・フライド・チキン

 

を思い出します。そして頭の中ではあの曲、「ケンタッキーの我が家」がリピート再生します。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AE%B6

竹内まりやさんの曲でないですよ。

 

そして、もう一つ「クリスマスなんて進駐軍が植え付けた悪い風習だ!」というフレーズを思い出します。

 

戦時中の幼少期に食糧難で毎日お腹を空かせていた思い出しかない父親からすれば、そんな考えになってしまうんでしょうね。

 

ですから、ドリフのスイカの早食いの食べ物を無駄にするシーンは父親からすると腹立たしく、ドリフを見ると不機嫌になるということで、我が家のドリフは父親のご機嫌を伺いながら見てました。

 

そんな我が家、裕福でもないし、アンチクリスマスだしそもそもクリスマス・パーリーみたいなものはありませんでした。

 

ですから、ケンタッキー・フライド・チキンのクリスマス前のCMは夢のようなキラキラとした映像は夢のような憧れの世界でした。

 

で、その憧れのクリスマスが数年後に大変な思い出になりました。

 

12月24日、25日のピザ配達のバイトは、サンタクロースの格好でホンダ・ジャイロに跨って何十件も配達してしました。

 

あの頃のカーネル・サンダースはチキン喰え!喰え!って宣伝しますが、配達してくれないのでピザは大人気。注文は超混みます。

 

遅れては謝り、道に迷い、違うものが届いているとか、そんなサービスないのにビール買って来いとか、今で言う反社会株式会社の社長の家みたいなところに配達したりとか、偽サンタは身も心もボロボロでした。

 

朝から晩まで命懸けで配達した営業終了後のキッチンで、バイトの先輩大学生のカップルが楽しそうに

 

「じぁ、お先っす♡」って言われた時はクリスマスを恨みましたね。

 

 

 

あっ!いけない!

ケンタッキーフライドチキンじゃなくて、

 

JFK=ジョン・フィッツジェラルドケネディでした。

 

ご存知かと思いますがこのお方、日本にクリスマスを植え付けたか否かのアメリカ合衆国

 

第35代大統領です。

 

ケネディさん学生時代はアメフトをやっておられたそうで、それが原因で椎間板ヘルニアを患っていたそうです。

 

ボクとケネディさんの唯一の共通点!

 

「腰椎 椎間板ヘルニア

 

原因となった運動は違いますけどね。

ケネディさん→アメフト、ボク→柔道、アメフト→カッコいいヘルメットやウェア、柔道→何日も洗ってない臭い道着)

 

あれ、最悪ですよ。酷くなると痛くてまともな睡眠はできないし、神経障害で残尿してしまってトイレの後は知らずに、ズボンにオシッコのシミができたりしちゃうので、その時は手洗いした水がズボンに飛んだふりしてごまかしたり。

 

そして、ケネディさんも慢性な腰の痛みに悩み手術したのですが一向に改善しなかったそうです。きっとメンタルもだいぶやられてたでしょうね。お察します。

 

そして大統領になる5年前の上院議員時代に、医師のジャネット・トラベルと出会い、トリガーポイントブロックと治療の施術が成功してトラベル医師はホワイトハウス付きの医師になったそうです。

 

「トラベル医師」が原因は腰でなく、背中やお尻のシコリが原因だと見抜いきそこに麻酔を打ってみたら、腰の痛みが改善したということみたいです。

 

つまり、

東洋医学でいう「ツボ」が

西洋医学では「トリガーポイント」といったところなんですかね。

 

ボクの場合はトラベル医師でなく、好みの素敵な女性のお気に入りのお店ということで連れていかれた、東京の大田区にある

 

「三輝(さんき)治療院」です。

https://www.sanki-chiryou.com/

 

ボクも17歳で手術して神経の痺れは若干軽減したものの、腰痛は改善しなくて15〜6年悩んでました。

 

ここの治療院で、自分の腰痛のトリガーポイントをたくさん教えてもらいました。遠方で定期的に通えませんでしたが、どうしてもきつい時は身体を緩めに行ってました。

 

自己治癒力みたいな話ですが、だいぶここで施術されながら日常生活での注意点なんかを聞いて、もう何年も行かなくなりました。

 

ご近所なら時折疲れを癒やしに行きたい店ですね。

久しぶりに行ってみたくなりました。

 

いろいろな所で施術してもなかなか体の痛みが改善しない人は、行ける範囲でしたら一度は行く価値あると思いますよ。

 

クリスマスの思い出はそれぞれにあるでしょうけど、やっぱり健康な身体で美味しいもの食べて幸せにならないと心は豊かにならないですね。

グランベリーって何イチゴ?

最近のカフェ?というか、コーヒー屋?、いや、ロースタリー?

まぁ、拘りのコーヒーを提供しているお店に行きますと、

 

ラズベリーのような」

パッションフルーツのような」

「チェリーのような」

「ダークチョコレートのような」

 

なんだかコーヒーが難しい話しになってますよね。

で、東京の南町田にある グランベリー パーク

のグランベリー ってどんな種類のベリーなのかと気になって調べたら、造語でした。

 

で、そのグランベリー モールの

 

スヌーピーミュージアム

https://snoopymuseum.tokyo/

f:id:nurobon:20221117112855j:image
f:id:nurobon:20221117112843j:image
f:id:nurobon:20221117112824j:image

に行きました。おっさん1人で。

 

本国アメリカのピーナッツファンの聖地、シュルツ美術館の分館なんです。

 

ミュージアムでは漫画ピーナッツの哲学を肌で感じ、改めて自分の心の小ささに気付かされます。

 

なにより「チャールズ・M・シュルツ」氏のことを沢山知ることができました。

 

でも単純に、キャラクターのフォルムや、手書きの書体にはメロメロになります。あんなの書けたら楽しいだろうなぁと思います。

いすゞ・ピッツァ

Ciao!みなさん、

ジョルジェット・ジウジアーロ

知ってますかー?工業デザイナーの方です。

 

詳しくはWikipediaで確認してくださいね。

ジウジアーロ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD

 

ピアッツァ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AD

 

そのジウジアーロデザインの

いすゞ・ピアッツァ」

覚えている方も多くいるかと思われます。

 

年代によっては、イヤイヤ

「117クーぺでしょ!」

という方もおられると思いますが。

 

そもそも車名が

「ピッツァ」

みたいな名前ですよね。

 

ちなみにPIAZZA(ピアッツァ)は

「広場」

という意味だそうです。

 

PIAZZA

PIZZA-LA

PIZZA

PLAZA

 

混乱しますね。

 

そしてボクのピザを食べるきっかけとなったのが、ピザ配達のバイトからでした。

でも、本当に美味しいピザを食べるきっかけになったのが、

 

「ピザ インディーズ」です。

http://www.indys.jp

 

石窯で薪をつかって焼き上げた生地の食感はたまりませんね。

f:id:nurobon:20221116091334j:image

f:id:nurobon:20221116091410j:image

とにかく美味い!!

お店の人もお店の感じも良いことがさらに良い!

 

配達系のピザとかアメリカンなピザも否定しませんよ。ときおり、ベーコンポテトなんてメニューも食べてみたくなりますし、とあるオシャレなカフェでひっそり食べるナポリピッツァとかけ離れた美味しいピザもありますが、石窯で焼く高温のピッツァ食べたことない人は一度は口にしてください。

 

ここで、急に自慢なのですが、10年ほど前に本場ナポリでピザを食べました。現地はホント安くてうまいですよ!!!

 

でも、ナポリに行かなくても食べる方法はありますよ。

日本にも真のナポリピッツァ協会認証店というお店が何件もありますので行ってみるのも良いかと思います。

https://japan.pizzanapoletana.org/pizzerie.php

ただしこちらのお店は忠実に再現されるので、食材が空輸だったりしますので、コストが高くなりますので要注意です。

 

ちなみに、首都ナポリがあるカンパニア州出身の

パンツェッタ・ジローラモ」氏

現地何人かの人に聞きましたが、スパゲティナポリタンと同じで、誰も知りませんでした。

 

Ciao!